| 1:前にあてる |
 |
| 六尺をお腹に当て、膝とくるぶしの間あたりに垂らします。 |
|
| 2:後ろに通す |
 |
| 長い方をもって、お尻に挟むような感じで股間を後に通します。 |
|
| 3:おなかの前へ |
 |
| 短い方をおさえながら、長い方をお腹の前にもってきます。 |
|
| |
|
|
| 4:ギュッと締める |
 |
| 長い方を、後に引っ掛けて、ギュッと締めます。 |
|
| 5:ねじり込む |
 |
| そのまま、ねじり込みます。その時、短い方は、前に垂れた状態です。 |
|
| 6:前側の状態 |
 |
| これは、前側の状態です。後ろは、ある程度固定された状態になっています。 |
|
| |
|
|
| 7:後ろへもっていく |
 |
| 前に垂れ下がっているのを、股間に通しギュッとしめるような感じで後ろにもっていきます。 |
|
| 8:ねじり込む |
 |
| 縦の部分に、ねじり込みます。 |
|
| 9:反対側へ |
 |
| そのまま、反対側にねじり込んでいきます。 |
|
| |
|
|
| 10:後ろの完成 |
 |
| 後ろが完成しました。 |
|
| 11:前袋を整える |
 |
| 前袋を整えます。その時、しっかり締まっている状態にしてください。 |
|
| 12:完成 |
 |
| 完成しました。 |
|